温和篤厚(おんわとっこう)

おでかけ、車中泊、DIYをメインとしています。

西国三十三所巡り 無料駐車場について ~第九番札所 興福寺~

こんにちは。のどかです。

 

今回は第九番札所 興福寺(南円堂)の駐車場について記します。

(まずはじめに、『西国三十三所巡り 無料駐車場について ~はじめに~』を読んでいただくと幸いです。)

 

結論『無料駐車場はありませんが、近くの有料駐車場をお借りしました。』

 

この第九番札所は奈良公園の中ということもあり、近隣にて無料駐車場を探しだすことは出来ませんでした。

 

この周辺は有料駐車場しかないようです。せっかく有料駐車場に駐車するのであれば、興福寺以外も散策することをおすすめします。見どころはたくさんありますので。

 

ちなみに私は奈良公園は別途散策したことがあったので、今回は南円堂のみでしたので、短時間で借りられるところで安く済ませました。

 

私が今回駐車させていただいたのは、『青山パーキング』様で、30分/200円でした。

こちらから南円堂までは歩いて5分ほどです。南円堂を軽く見て、御朱印を頂くのみであれば、30分でまわれます。

 

ちなみに興福寺横の駐車場は普通車1,000円/回です。興福寺をゆっくり拝観したり、東大寺春日大社なども参拝するならこちらのほうが良いですね。

 

『青山モータープール様』 平日なら30分/100円のようですね。安い!

 

 ということでサクサクっと参拝。

f:id:onwatokukou:20210221163909j:plain

 

 『南円堂』思ったより小さかった。(笑) 

f:id:onwatokukou:20210221163745j:plain

 

初登場、管理人の『のどか』です。(笑)

f:id:onwatokukou:20210221164138j:plain

 

『南大門跡』と『中金堂』

f:id:onwatokukou:20210221164515j:plain

 

五重塔』面した道路では露店が出てました。

f:id:onwatokukou:20210221164649j:plain

 

御朱印

f:id:onwatokukou:20210221164957j:plain

 

私が使っている御朱印帳です。

 

いかがでしたでしょうか。

 

ここ興福寺(南円堂)では、無料駐車場を探すのは難しいです。

(無料の駐車場を完備しているスーパーもありますが・・・大きくはないスーパーなので、ご迷惑をお掛けすることになるといけませんので場所は記しません。ご了承を。)

 

こちらへ参拝する際は、有料で安いところを複数個所あらかじめ見つけておくか、akippa(あきっぱ)で、安いところを予約して駐車するのが良いと思います。

 

どちらにしても折角お金を出して駐車するなら、そもそもこの周辺は有名な観光地ですので、それらとともにゆっくり散策するのが良いと思います。

ド定番ですが、東大寺はやはり見ごたえがありますし、鹿せんべいを買って、鹿と戯れるのも良いかもしれません。(笑)

 

 

次回は第十番札所 三室戸寺の駐車場情報についてお伝えします。

 

ありがとうございました~(^^)/